フードプロセッサー

Panasonicフードプロセッサーで簡単おやつ♪ブルーベリームース&バスクチーズケーキ

市販のケーキは脂質が高くてなかなか食べられないので、甘いものがどうしても食べたくなった時にはフードプロセッサーの出番です。

面倒くさそうなムースもケーキもあっという間に出来ちゃいますよ!

低脂質!ブルーベリーヨーグルトムース

小さいけれどブルーベリーも栽培しています。

収穫したものを使って何か作れないかなぁと探したレシピです。

ブルーベリーヨーグルトムース材料

  • ブルーベリー 150g
  • ヨーグルト(無糖)450g
  • 砂糖     50g
  • 生クリーム  100㎖ +砂糖大さじ1
  • ゼラチン   5g +水大さじ2
  • 飾り用のブルーベリーやミントの葉

FPで簡単♫ブルーベリーヨーグルトムース by アトリエ沙羅 【クックパッド】 参照

水切りヨーグルトの作り方

ボールの中にザルを入れてキッチンペーパーを敷いた上にヨーグルトを乗せてラップをし、冷蔵庫に3時間以上入れておく(出来れば前日の夜から一晩)。ヨーグルトを水切りする

ヨーグルト450gがなくて、400gの大きいパックにいつも食べている小さなヨーグルトを足しちゃったのですが大丈夫でした。水切り後

こんなふうに水分が抜けます。

ブルーベリーヨーグルトムースの作り方

  1. 水にゼラチンを溶かしてレンジで30秒チン
  2. 生クリームと砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てます泡立て中
  3. ブルーベリーは綺麗に洗って水気を切ったものをフードプロセッサーに入れて、回転させます

    ブルーベリーをフードプロセッサーへ

    フードプロセッサーで液体状に

  4. 水切りヨーグルトと砂糖、ゼラチンも加えて回します水切りヨーグルトと砂糖、ゼラチンも加える
  5. なめらかになったら、生クリームとさっくり混ぜます生クリームを加えて混ぜる
  6. この時、生クリームのふんわり感を残すためにフードプロセッサーは使わずに混ぜます
  7. 器に入れて冷蔵庫で冷やします器に入れて冷やす
  8. ブルーベリー乗せて、ペパーミントをチョキっと切ってきて乗せました♡上にブルーベリーとハーブ
ブルーベリーがギュッと詰まっている感じ、あぁ美味しい

バスクチーズケーキもフードプロセッサーで⁉

少し前に流行ったバスクチーズケーキも、フードプロセッサーを使ったら簡単に作れますよ~!

バスクチーズケーキ材料

  • クリームチーズ200g
  • 砂糖 45g
  • 塩 少々
  • 卵 1個
  • 生クリーム 70g
  • 薄力粉 5g
  • バニラエッセンス 少々
  • レモン汁 少々

混ぜるだけ♡簡単絶品バスク風チーズケーキ by sehmoi 【クックパッド】 参照

バスクチーズケーキ作り方

  1. フードプロセッサーに室温に戻しておいたクリームチーズを入れて数秒回すクリームチーズをなめらかに
  2. 砂糖と塩→卵の順に入れて、さらに混ぜる卵はそのまま入れる
  3. オーブンは220度に予熱しておく
  4. 生クリーム→薄力粉→バニラエッセンス→レモン汁の順に入れて回すなめらかになった状態
  5. 耐熱皿に水で濡らしてクシャクシャにしたクッキングシートを敷いて流し込む耐熱皿に流し込む
  6. オーブン下段で25分くらい、好みの焦げ目がつくまで焼く焼き上がり
  7. 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす

バスクチーズケーキとは

なんと、スペインのバスク地方にバスクチーズケーキというものはないそうです。

バスク地方の古都サン・セバスティアンにある老舗バルで出されているチーズケーキが人気になって有名になり、それを模倣したものを日本でバスクチーズケーキと呼んで広まったみたい。

バスクチーズケーキの特徴は表面の焦げ。苦み出ないのかな?と心配しましたが、苦みは全くありません。表面の香ばしさとほろ苦さがチーズの濃厚さとマッチしていました。

次回のためのメモ

2皿に分けましたが、次回は1皿にまとめて焼こう。

いくら脂質を摂りすぎないようにとはいえ、2皿に分けたら厚みが薄すぎてしまいました。

お皿に乗せたバスクチーズケーキ

クリームチーズの脂質は100gあたり33gが標準なので、いくら美味しいとはいえ一度に食べる量にはご注意を。

ね、フードプロセッサーがあるとあっという間に出来ちゃうでしょ

確かに使い終わったときに洗うのが面倒くさいと感じることもあるのですが、慣れてきてメリットを感じるようになるとボールを洗う手間と変わりませんよ。

今日のヒトコマ

明日は卒園式。式は縮小しますが、通り行われる予定です。

幼保一体型の園なので、0歳から入った子は6年間一緒に過ごしたのですよね~。

わたしは保育補助であちこちのクラスに入ったり、延長保育を担当したりしていたので、遠くから近くから見守り成長を楽しませてもらいました。

みんなが新しいスタートに向かって羽ばたく日。

その後ろ姿をしっかりと目に焼き付けたいと思います(´;ω;`)←すでに泣いてる

お子さんが卒業、卒園されるかたもおめでとうございます✨

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

-フードプロセッサー

© 2024 TAYORAKO KITCHEN Powered by AFFINGER5