時短調理&おすすめアイテム

ホットケーキミックス×冷凍シューマイ=究極のちぎり肉まんへの旅

ホームベーカリーで肉まんを作ることが増えました。

一年前に最初に作った肉まんは、ホットケーキミックスと冷凍シューマイで作ったなんちゃって肉まんでした。

庭ブログで「肉まんぽいのが肉まんに育つまで」という記事を書いたら、初期の肉まんぽいのが気になるというかたが続出(笑)

わたしも、久しぶりに肉まんぽいのが作りたくなりました。

 

久しぶりのちぎり肉まん作り

材料

  • ホットケーキミックス 250g
  • 水か牛乳 大さじ4
  • 塩 小さじ1
  • サラダ油またはゴマ油 大さじ2
  • 冷凍シューマイ

ホットケーキミックスで 簡単‼肉まんを参考に改変させてもらっています

材料がシンプルなのがいいね。

油は米油を使用しましたが、サラダ油でもゴマ油でもいいです。お好みで。

ホットケーキミックスに塩、油、水を入れて混ぜます。

手でこねてまとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で10~15分休ませます。

休ませた生地を6等分にして、冷凍シューマイを包みます。

 

ちぎり肉まんの蒸し方

簡単に美味しく蒸せないかな、と色々な方法で蒸してみました。

シリコンスチーマー

シリコンスチーマーを使ってみました。

水を入れたシリコンスチーマーの上に、ちぎり肉まんをおいて蓋を被せ、電子レンジ500wで6分加熱。

つぶれてる~~~笑💦

シリコンスチーマーの大きさに肉まんが合ってなかったみたい!

形はブサイクだけど、ふんわり蒸せて美味しかったです。

耐熱皿に乗せて、レンジで加熱

耐熱皿にちぎり肉まんを置いて、中央に小さなガラス容器を置き、水を入れました。

ふんわりラップを被せて、レンジで6分加熱しました。

きれいに蒸せています。

シリコンスチーマーと比べると、ちょっと固めかも。

取り出すときに、お皿もガラス容器内の湯もアツアツでした。

楽チンだけど火傷が怖いと感じたので、この方法はおススメしません。

フライパンを使って蒸し焼き

味に納得がいなかかったので、またもやチャレンジ。

家族は普通の肉まんを食べたがっています(笑)

今回は米油ではなくて、ゴマ油を入れてみました。

同じように冷凍シューマイを包んで、

フライパンに乗せて、水100ccを入れて沸騰させます。

蓋をして弱火で8分グツグツ。

蓋を外して水分が飛ぶまで中火で加熱し、ごま油大さじ1を回し入れます。

焼き色がつくまで焼いたら出来上がり。

この方法は DELISH KITCHENのフライパンで焼くだけ!ちぎり肉まんを参考にさせていただきました。

色んな方法があるんだなぁ。

美味しく感じた順は①フライパンを使って蒸し焼き②シリコンスチーマーで蒸す③耐熱皿&レンジ。

オーブンのスチーム機能使っても美味しく蒸せると思います。

シリコンスチーマーはミニ蒸し器になっているので、個数は多くできないけれど、同じ電子レンジを使っても美味しさが全然違いました。

フライパンを使って蒸し焼きは、底のカリっとした食感がいい。

ホットケーキミックスは甘いので、ゴマ油で味が引き締められた効果もあったのかも。

どの作り方も、生地作りから30分未満でできます。

慣れてきたら、具を手作りすれば一段と美味しくなること間違いなし。

まずはホットケーキミックス&冷凍シューマイを使ってチャレンジしてみませんか

そして、いつか本格肉まん作りましょ♪

ちぎり肉まんと肉まんの違いは、ちぎり肉まんが甘くておやつ感覚なのに対して、肉まんは食事という感じ。

それぞれ違った美味しさがあります♡

ホームベーカリー&フードプロセッサーで本格肉まん作り

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

-時短調理&おすすめアイテム

© 2024 TAYORAKO KITCHEN Powered by AFFINGER5