
ストックは多少あるものの、週に何度もパンを焼いているので強力粉がないってショック。
棚に残っていたのは薄力粉と天ぷら粉でした。
とりあえずカゴに入れる。
天ぷら粉でパン焼けないかな?と思って。
天ぷら粉の成分は「小麦粉・でん粉、脱脂粉乳、ベーキングパウダー、卵」などなど。
ふーむ、お好み焼きやクッキーは作れそうだけど、パンって難しそう。
でも、ピザくらいならいけるかも⁉とチャレンジしてみましたぜ。
天ぷら粉ピザレシピ
材料
- 天ぷら粉
- 砂糖
- 食塩
- 水
- オリーブオイル
- トッピング自由(トマトソースやチーズなど)
昭和産業クリスピーピザを参考にさせて頂きました
- フードプロセッサーに緑色の3つを入れて軽く回転させる
- 水を少しずつ入れながら回し、オリーブオイルも加えて回す
- 時々ヘラでへばりつく生地をまとめながら2~3分回す
少しまとまってきた状態
へばりつく生地はヘラで
まとまってきた状態
- 手でまとめてラップに包んで15分休ませる
- 生地を半分にカットしてめん棒で伸ばす
今まで見てきた生地と違う!
- 鉄板の上に敷いたオーブンシートの上に置き、フォークで穴を開ける
- オーブンを250℃に予熱
- 予熱している間にソースを塗って具を盛り、チーズを乗せる
左:ベーコン・コーン・チーズ 右:ハム・トマト・ハーブ・チーズ
- オーブンに入れて10分焼いたら出来上がり

だけど…
天ぷら粉ピザの味は?
正直な感想ですが…マズくはないけれど、すごく美味しくはない!💦
ちょっとボソっとしています。
生地を半分にした断面が、いつものピザじゃないもんね…。
ホームベーカリーを使ってパーティーしよう!ピザの脂質を抑える工夫
ご飯に、というよりおやつに、が合いそうな感じ。
配合変えたらもっと美味しくなるかなー。
また試したと思っています。
今日のヒトコマ
昨日も今日も暑くない?
今の部屋の気温は27度です。
5月入ったトコなのに。
海行きたい~~~。
川も行きたいよ~~~。
家の周りにあるのは田んぼと畑だよ~~~~!
GW中は部屋の掃除をやろうと全部出した…
納戸&蔵、改造計画を始めたけど、すでに後悔
モノが多くてどうしようもない💦
キャンプ、サーフィン道具などアウトドア用品がいっぱい最近行けてないけど、まだ時々行くだろうから捨てる訳にはいかないし…あぁ💦#恥ずかしいからスケッチ風 pic.twitter.com/Ko3n6pamvP
— たよらこ@はてな&ワードプレス (@tayorakko) April 30, 2020
ところで止まってます。
懐かしいものがいっぱい出てきて進まない!笑
