ホームベーカリー

ホームベーカリーで簡単!なんちゃって高級食パンを焼く

高級パンや生食パンがブームの中、なかなか手を伸ばすことができない庶民のたよらこです。

「乃が美」も「銀座に志かわ」も一本(二斤)で1.000円弱!高すぎる~💦

電車賃入れたらおいくらになっちゃうの!?

楽天で一番人気の高級食パンは、泉北堂「極」食パン1本(二斤)で860円+送料。

それだけ高かったら美味しいのも当たり前じゃないの⁉と食べる前から吠えてみる

食パン型を買うか迷う

高級食パン作ってみたい・・・そう思い始めたら食パン型が欲しい!と急激に思った。

勢い込んで楽天市場へ乗り込んだものの、種類がたくさんあって迷う~。

検討した結果、欲しいと思ったのはアルタイトスーパーシリコン加工の型。

安い型だと空焼きやオイルを塗る作業が必要なんだって。ズボラなわたしには、面倒な作業が増えると使わなくなるという予測がつくので、買うなら使いやすいものがいいなぁと思った。

アルタイトは、スチール製の型にアルミメッキを施したもので頑丈で錆びにくく、型からスルッと外れるというレビューもたくさんある。

だけどちょっと高いの。楽天ポイントがたまったら買おうと考えているので、まずは型なしで焼くことにしました。

生食パンを型なしホームベーカリーのみで焼く

材料

  • 強力粉 250g
  • 三温糖 35g
  • 塩 小さじ1
  • バター 15g
  • 生クリーム 40ml
  • 水  160ml
  • ドライイースト 小さじ1/2

※材料はいくつものレシピを参考に、脂質を考えながら調整したもの

生食パン材料

ホームベーカリーのパン容器に材料を入れ(ドライイーストはイースト容器)て、ドライイーストコース→ソフトでスタート。

ソフトは皮がやわらかめ、きめが細かく焼けるメニューです。

今までで一番美味しい食パン

約5時間後…パンが焼けました。

いつもの食パンとは全然違う。香りも柔らかさも~

パンの断面

焼きたてをパクリ…うまっ。

今朝はトーストして食べました。

トーストパン

軽~~い!そしてサクサク。いい香りが続いています。

今までで一番美味しく焼けた食パン♡

でも、欲を言えばもっと柔らかく白っぽく焼きたかった。

焼き上がりの10分前にこっそりとホームベーカリー内を覗いたら、まだ白かったの。

あの時止めていたら、どんな焼き具合だったのだろう~。

生食パンの実験を色々やってみたいと思います。

十分な美味しさなんですけれど、もっと極めたい!ラクで、簡単で、美味しいやつ!!

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

関連記事・広告



-ホームベーカリー

© 2023 TAYORAKO KITCHEN Powered by AFFINGER5