ホームベーカリー

売っている食パンに限りなく近い理想の食パン型1斤用で作ったレシピまとめ

ホームベーカリーで簡単にパンは焼けるけれど、食べなれている食パンと何かが違う。

形や食感を、パン屋で売っているパンに限りなく近づけたい!!!

そう思って購入したのが、「浅井商店オリジナル開発★空焼き不要★スルッと型離れ★アルタイトスーパーシリコン加工"売ってる食パンに限りなく近い理想の食パン型1斤"」です。

この型を使って焼くと、ホームベーカリーと同じ材料や分量でもなんか違う~。

姿はきれいだし、パンの耳は柔らかで美味しいです。

アルタイトスーパーシリコン加工型で作ったパンをまとめました。

ノーマル食パン

材料メモ

  • 強力粉 280g
  • バター 10g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 水 200㎖
  • ドライイースト 3g

生地はホームベーカリーで作り、型に入れて二次発酵。オーブン(190度25分)で焼きます。

  • 3等分に折る

    生地を伸ばして3等分に折る

  • 2次発酵後

    クルクル丸めて型に入れて二次発酵

  • 焼き上がり

    焼き上がり

蓋をして焼くことで、真四角の食パンが焼けます!

大きさはお店で売っている食パンに限りなく近く、ほぼ一緒です。

アルタイトスーパーシリコン加工型食パン

きれいな形

形は売っているものよりきれい✨なんちゃって。

山型パン

ノーマル食パンと生地を作るところまでは一緒で、蓋をせずに焼くと山形パンになります。

山型食パン

2つの山を作りたいときには、成形を少しだけ変えます。

  • 丸めたパン生地

    生地を2等分にする

  • 発酵後

    それぞれ3等分に折って型に入れて二次発酵

  • 山型食パン

    焼き上がり

ちょっと変えたら、出来上がりの印象がかなり変わりま~す!

ここからは作り方は同じだけれど、材料や分量を変えて作ったものをご紹介します。

セサミ(ゴマ入り)食パン

材料メモ

  • 強力粉250g
  • バター 15g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 水 180㎖
  • ドライイースト 3g
  • ゴマ(白または黒)10ℊ

基本の食パンにゴマを加えてセサミ食パンを作ります。

  • 生地をクルクル丸めて二次発酵

    生地をクルクル丸めて二次発酵

  • 型の八分目まで膨らんだら

    発酵後190度に温めたオーブンへ

  • セサミ食パン焼き上がり

    焼き焼きあがり

ゴマが香ばしくて美味しいです。

 

野菜ジュースパン

材料メモ

  • 強力粉 250ℊ
  • バター 15ℊ
  • 砂糖 大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 野菜ジュース 180㎖
  • ドライイースト 小さじ1
凹んだ場所

ふわふわの野菜ジュースパン

飲みきらない野菜ジュースを加えたパンは甘みがあって美味しいです。そしてなぜかふわふわ度が高い!

作り方はノーマル食パンと同じです。

国産小麦「春よ恋」食パン

材料メモ

  • 強力粉「春よ恋」 250g
  • 三温糖     大さじ2
  • 塩       小さじ1
  • スキムミルク  大さじ1
  • バター     12g
  • 全卵      25g
  • 水       160㎖
  • ドライイースト 3g

めん棒で伸ばすのも丸めるのも大変なくらい、生地が柔らかくてびっくりでした💦

発酵は室内で自然発酵したのですが、1時間ではケースの半分くらいまでしか膨らまず2時間かかりました。

型から出したところ

春よ恋食パン

生クリーム入りじゃないのに、生クリームを入れて焼いたパンと同じくらい柔らかくて美味しいパンでした。

最強力粉でイギリスパン

最近作ったパンですが、これぞパン屋に売っているパン!という感じでした。

最強力粉が残っていたらお勧めします。

材料メモ

  • 最強力粉 260g
  • 砂糖 13g
  • 塩 4g
  • スキムミルク 7g
  • 水 180g
  • ドライイースト 3g
  • バター 15g

最強力粉deイギリスパン:参照

  • 2次発酵前

    丸めて20分ほど生地を休ませてから成形して型へ入れて二次発酵

  • オーブン内に水

    オーブン220度に予熱(水を入れた耐熱容器を入れる)

  • 膨らんだ生地

    220度で10分、180度で17分焼いたら出来上がり

オーブンのスチーム機能を使ってもOK。

山型食パン

イギリス食パン

表面がパリッとしていて食べると耳がサクサクです。

断面

中身はふわふわで、このレシピをわが家の基本レシピにすると決めました。

生クリーム入りふわふわ高級食パン

見出し(全角15文字)

  • 強力粉 150g
  • 最強力粉 100g
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1
  • バター 20g
  • 生クリーム 50㏄
  • 水 140㏄
  • ドライイースト 3g
リッチパン焼き上がり

生クリーム入り食パン

生クリームが入っているので、しっとりしていて甘みの強いパンです。

リッチな気分になれますよ~。

ココナッツオイル食パン

材料メモ

  • 強力粉 250g
  • ココナッツオイル 15g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩   小さじ1
  • 水   180㎖
  • ドライイースト 3g

ココナッツオイルはバターよりも消化吸収、代謝が早く燃えるのが早い健康的な食品です。

バターをココナッツオイルに変えただけなのに、全然違うタイプのパンになります。

食パン全容

ココナッツオイル食パン

ココナッツの香りがほわーんと香る食パン、たまに食べたくなるんです。

てんぷら粉入り食パン

コロナで強力粉が品薄になった時に試した食パンです。

材料メモ

  • 強力粉  200g
  • 天ぷら粉  80g
  • バター   10g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩   小さじ1
  • 水   200㎖
  • ドライイースト 3g
焼きあがったところ

てんぷら粉入り食パン

食パン断面

食パン断面の様子

基本の材料との違いは、普段の食パンよりも耳が硬めだったこと。

いつもよりもきめが粗いかなという点かな。

焼き上がりのパンはふわふわで美味しかったけれど、翌朝は更に耳が硬くなりましたがトーストして食べる分にはそんなに影響なしです。

抹茶食パン

家族に人気の抹茶黒豆ロールも食パン型に入れて焼いてみました。

材料メモ

  • 強力粉 200g
  • バター 15g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩 小さじ3/4
  • 抹茶 小さじ2
  • 水 120㎖
  • ドライイースト 3g
  • 黒豆の甘煮 120g
  • 抹茶生地を型に

    黒豆を挟んだ生地をクルクル丸めて型へ

  • 焼き上がり

    蓋をしてオーブンで焼く

  • 断面図

    スライスしたところ

抹茶の緑が鮮やかできれいです。
抹茶と黒豆の相性、最高です♡

バジル食パン

庭で採れたバジルで食パンを作りました。

材料メモ

  • 強力粉 50g
  • バター 10g
  • 砂糖  大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 水 180㎖
  • 生バジルを刻んだもの
  • ドライイースト 3g

バジル食パン

フードプロセッサーで刻んだバジルを入れた食パン

チョコマーブル食パン

すごく難しいわけでないけれど、手間がかかるので中級者向けです。

材料メモ

  • 強力粉 250g
  • バター 15g
  • 砂糖 大さじ2
  • スキムミルク 大さじ1
  • 塩  小さじ1
  • 水  180㎖
  • ドライイースト 3g
市販のチョコシートを使ってもOKです
  • 伸ばした生地にチョコシートを乗せる

    生地にチョコシートを乗せて伸ばして折るを繰り返す

  • 切り込み位置

    生地に切り込みを入れる

  • 食パン型に入れたところ

    三つ編みをして型に入れて二次発酵

発酵するときには型についている蓋を活用して膨らませて、焼くときには蓋なしで焼きました。

半分にカットしたところ

きれいに焼きあがって、チョコが香って美味しいパンでした。

生米パン

お米を使ってパンを焼きました。

材料メモ

  • 米  115g(浸水済150g)
  • 油  大さじ1
  • メープルシロップ 小さじ1(または砂糖5 g+水5 g)
  • 塩  2 g(小さじ1⁄2弱)
  • 湯 70~75g(熱湯と水1:1)
  • インスタントドライイースト 2 g

生地はホームベーカリーではなく、フードプロセッサーで作ります。

  • フードプロセッサーの中身

    米の水を切り、材料全てをフードプロセッサーに入れて回す

  • 発酵後

    型に入れて発酵する

  • 焼き上がり

    左:小麦パン 右:生米パン

食感はパンでふわふわ、味と香りはご飯というかおもちみたい。

生米パンにチーズ

上にスライスチーズを乗せて軽くトーストし、胡椒を振って食べました。

二次発酵について

イースト菌が糖分をエサにして分解するときに出る、炭酸ガスで生地が膨らむことを「発酵」と言います。

「過発酵」は発酵がすすみすぎてしまった状態のこと。

発酵がちょうど良いかどうかはフィンガーテストという指で生地を押して返ってくる弾力で調べます。

発酵後

ホームベーカリーでパン生地を作った場合は、一次発酵まで終了しているのでほとんどこの作業をしていません。

食パン型に入れて焼く際には、二つの発酵方法があります。

オーブンで発酵

オーブン(35℃)で発酵する場合は、約1時間です。

温度が一定なので時間の調節はほぼなし。

アルタイトスーパーシリコン加工食パン型で焼くときは、二次発酵で型の八分目くらいに膨らむのが理想です。

2次発酵後

理想の膨らみ

アルタイトスーパーシリコン加工食パン型(1斤用)を購入しました!真四角パンと山型食パン

過発酵しすぎたことはありません。

ちょうど良く発酵した生地の表面はきれいでぷっくりしています。

自然発酵

天気が良くて室温が暖かいときは、生地を食パン型に入れて窓辺に置いて発酵させています。

二次発酵

はじめはラップをしていたのですが蓋でいっか、と途中から気づきました

その日の室温によって発酵の進み具合が違うので、タイマーを使うなどして膨らみの調節を気にかけていなければいけません。

タイマーが鳴っても「あと少しかな」と思って様子をみようと思ったら、あっという間に時間が経っていたり、そもそもタイマーをセットすること自体を忘れることもあるのです💦どうしてだー💦

蓋が開かない状態

蓋が動かないくらいに膨らんでしまうことが、今までに何度かあります💦

過発酵のまま焼いたパン

不細工でガサツなパン

食パン型から出したらすぐにやること

焼き上がりに型を少し高い場所から何度か落とします。

過発酵パン

それを忘れると腰折れしてしまうので、忘れずに。

アルタイトスーパーシリコン加工型

使用している食パン型は、アルタイトスーパーシリコン加工型です。

シリコン製との違いは、耐久性が高くて長持ちすることです。

空焼き不要で、焼き上がりに型からするりと抜けます。

こびりつかないので、洗うのもラク~~!

最近はフッ素加工のものも出ているけれど、お高い!!

スーパーシリコン加工型も安くはないけれど、長く使えることを考えたら買ってよかったと思っています。

ここ半年くらいずっと売り切れだったスーパーシリコン加工型が今(2020.9.3現在)再販されています。

チャンスをお見逃しなく~~

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

-ホームベーカリー
-,

© 2024 TAYORAKO KITCHEN Powered by AFFINGER5