低脂質・脂質制限 フードプロセッサー

【低脂質パン】フードプロセッサーでカンパーニュ作り

久しぶりにフードプロセッサーでパンを焼きたくなっちゃった。

ホームベーカリーで作るのと、フードプロセッサーで作る違いはなにか?

  • ホームベーカリー:生地を完璧に仕上げてくれ、焼き上げもできる
  • フードプロセッサー:生地をある程度仕上げてくれる
フードプロセッサーは生地の仕上げを自分でできるので「作った感」が増します

手は抜きつつ、粉の感触を楽しみたい人におススメです。

今回はカンパーニュを焼きました。バターを使わないので、低脂質ですよ!

フードプロセッサーでカンパーニュ材料

  • 強力粉 100g
  • 薄力粉 100g
  • 砂糖  大さじ1
  • 塩   小さじ1
  • ドライイースト 3g
  • ぬるま湯(30~40℃)130㏄
  • はちみつ 小さじ1/2

使う道具

  • フードプロセッサー・こね羽根
  • 計量スツールやカップ
  • ボール
  • 台(まな板でもOK)
  • サランラップ
  • 生地を切るスケッパー(包丁でもOK)
  • 茶こし
  • 霧吹き
  • オーブン

緑色のものは全て100均に売っています。最初から高いものを買わなくてOK。

フードプロセッサーやオーブンなどなかなか買い替えられないものは、機能のよいものを最初に買うのをお勧めします。

わが家のフードプロセッサーとオーブンです。こね羽根はセットでついてきました。

作り方

  1. フードプロセッサーにはこね羽根をセットこね羽根をつけたフードプロセッサー
  2. 強力粉と薄力粉を入れて攪拌させます2種類の粉を入れた
  3. 塩、砂糖とドライイーストを離して入れます左に塩で右に砂糖とドライイースト
  4. ぬるま湯を砂糖とドライイーストに少しいれて軽く混ぜたら、残りのぬるま湯も入れて

    かき混ぜる

    ぬるま湯全部を入れる

  5. フードプロセッサー強で1~2分ほど回します(途中ではちみつも追加)はちみつ追加
  6. 生地がまとまったら取り出して、手でこねこね手でこねる
  7. きれいな表面になるように丸めて綴じた部分を下にしてボールに入れて、霧吹きで軽く水を吹きかけてラップをして温かい場所に置いて一次発酵しますラップをかけて一次発酵
  8. ひと回り大きくなって触るともっちりしたら一次発酵成功

    一次発酵後
    一次発酵後

    触ると指の跡がつきます
    触った後

  9. 生地を半分にカットして丸め直して鉄板の上に並べて、二次発酵(オーブンの機能:40℃で30~40分または、温かい場所でゆっくりとでもOK)

    二次発酵前
    二次発酵前

    二次発酵後
    二次発酵後

  10. 2倍の大きさに膨らんだら表面に強力粉か薄力粉を茶こしで振りかけて、ナイフやカッターでクープを入れてクープを入れる
  11. 霧吹きで水をかけて230℃に予熱したオーブンで10分、またはフランスパン自動などを使って焼きあげます焼き上がり

クープが浅かったみたいでパカッと割れなくて残念だけど、きれいな色に焼けました。

カットして盛り付け

出来たてをおやつに、いただきまーす

塩とドライイーストを離す理由

ドライイーストは菌の一種。塩には殺菌効果があるので、ドライイーストの働きを止めちゃうのです。

でも神経質になりすぎなくて大丈夫ですよ。今回の画像を見て頂ければ分かるように、ぬるま湯がざざっと流れて塩の方までいってしまいました。

砂糖はドライイーストの働きを助けるので、一緒に溶かしてからフードプロセッサーを回すのがコツです。

今日のヒトコマ

記事のリライトをしなくちゃいけないことは重々承知の上(家ブログがWordPressに引っ越したばかり)、書きたいことが次々浮かぶ…。

足元を固めずに飛び跳ねている状態です。

それでもいいいやと、やりたいことをやりたい順に過ごしています。

ご飯作りだけは時間に追われるので、それが嫌で作り置きをしました。

家ご飯が多いからこそ、下準備が重要かもね

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

-低脂質・脂質制限, フードプロセッサー

© 2024 TAYORAKO KITCHEN Powered by AFFINGER5